Bài tập đọc hiểu tiếng Nhật trình độ N1 - 人間の魅力の育て方

penguin20110

New Member
世界には様々な文化があり、それぞれ固有の世界観を持っている。しかし、そうした多様性は、効率性の悪いシステムであると言える。相手の文化的な背景を理解し、「生きる意味」を理解しようとしていては、コミュニケーションの効率は良くない。そういったコミュニケーションのあり方に苛立つ人たちもいる。

世界が多様な文化によって成り立っていることによる非効率性、それを解決するのが「数字信仰」に他ならない。その文化がどうであれ、一万ドルは一万ドルでしょう?年収三万ドルのほうが一万ドルよりもいいでしょう?だからどんな文化に属する人でもみんなが高収入を求めていきますよね?というわけだ。グローバリズムが依拠しているのは、まさにこの「多様な文化を超える数字信仰」に他ならない。数字は効率的だ。数字は分かりやすい。相手の「生きる意味」だの何だの、面倒くさい話をする必要がない。(1)ハウマッチ?とさえ聞いていればいいのだ。しかし、現在の世界で起きていることは、そうやって誰にも通用する「意味」を求めるあまり、結局のところ誰の意味にもならなくなる、という皮肉な現象である。収入の数字が上がればそれだけで幸せになるという薄っぺらな「生きる意味」では、私たちは実のところ自分の人生を生きている実感が得られないのである。
(斎藤茂太「人間の魅力の育て方」<ダイヤモンド社>より)​
・グローバリズム:市場経済が地球規模に拡大していくこと。地球化。

問1 (1)「ハウマッチ?とさえ聞いていればいいのだ。」という一言に筆者のどのような気持ちが込められているか。
1 賛嘆
2 面倒
3 苛立ち
4 皮肉
問2 筆者が本文で述べている内容と合っているものはどれか。
1 グローバリズムは、文化の多様性を認めあい、共存することを目指している。
2 グローバリズムは、収入が増えれば幸せが増えるという数字信仰に立っている。
3 グローバリズムは、多様な文化を一つの世界文化へと発展させつつある。
4 グローバリズムは、世界に存在している様々な文化を破壊しつつある。
 
Top