Bài tập đọc hiểu tiếng Nhật trình độ N1 - 「おはなしおはなし」

penguin20110

New Member
人間には人それぞれの基本的な行動の型があるようだ。たとえば、何か新しい場面に出合うと、はしゃいでしまって、ついしなくてもよいようなことまでやってしまうとか、逆に、どうしても引っ込み思案になってしまうとか。
個人の行動の型だけでなく、ある程度は文化的な型もあると思われるが、ここでも同様のことが生じる。たとえば、日本人だと、すぐには自己主張をせずに、全体との関係を考えたり雰囲気に合わせたりしながら、ゆっくりと間接的に自分の考えを表明してゆくが、欧米では自分の意見を最初から( ① )表現することが期待される。
日常的な例をあげると、贈り物を渡すときでも、日本人は「お気に召していただけるかどうか(心配です)。」といった表現をするが、欧米だと「( ② )。」という表現になる。
(河合隼雄「おはなしおはなし」より)​
・はしゃぐ:楽しくなって騒ぐ。
・引っ込み思案:人前に出て積極的に事を行うことができない性格や態度。


問1 ( ① )に入る適当な語はどれか。
1 静かに
2 やわらかく
3 率直に
4 直接に

問2 ( ② )に入る適当な文はどれか。
1 お気に召していただけましたか。
2 お気に召していただくと、うれしいです。
3 心ばかりのものですが、ほんのお礼の気持ちです。
4 つまらないものですが、どうぞ。
 
Top