Bài tập đọc hiểu tiếng Nhật trình độ N2 - 科学技術の発展

-nbca-

dreamin' of ..
科学技術の発展は今を便利にはしたが、人類の歴史には不便や不都合をもたらしてはいないだろうか、とふと思う。

例えばプラスチック。二〇世紀最大の発明のひとつで、可塑性がある。つまり変形できるという英語の形容詞が、そのまま充てられた。( (1) )、思いどおりの形につくれるすぐれもののこと。どろどろの原料液を、さまざまな形態にしながら冷ませばできあがる合成樹脂一般をさす。軽い、硬い、電気を通さないなどの特性があり、何よりも安く生産できる。だが、堅牢で長持ちし傷まないということは、同時に変質しないし、腐らないということでもある。プラスチック製品をゴミとして出すと、そのままで堆積し、出した量だけゴミのスペースが増え続ける。土に埋めても、腐食して自然の大地に溶けこむことがない。では燃やそう、とすると、燃やせば有毒ガスが出るので、これもまた始末が悪い。(2)これが、便利を生んだ科学技術の一面である

問1: ( (1) )に入る語はどれか。
1 結局
2 要するに
3 いわば
4 いわゆる

問2: 「これが、便利を生んだ科学技術の一面である」とあるが、その例でないものはどれか。
1 現代は車社会となったが、一方で大気汚染が深刻になった。
2 女性の高学歴化が進んだが、一方結婚しない女性が増え、少子化も進んだ。
3 携帯電話が普及したが、一方で対面コミュニケーションが苦手な人が増えた。
4 冷凍食品が普及したが、一方で食卓から家庭の味や季節感が消えた。
 
Đáp án:
・1.(2) ← (nói lại ý trước bằng một cách khác)
・2.(2) ← (không liên quan đến 科学技術)
 

Hãy đăng ký hoặc đăng nhập để gửi phản hồi

Bạn phải là thành viên mới có thể gửi phản hồi

Đăng ký

Hãy đăng ký làm thành viên. Việc này rất đơn giản!

Đăng nhập

Bạn là thành viên? Hãy đăng nhập tại đây.

Back
Top