samuraistar
New Member
Hiện giờ mình đang học tiếng nhật trung cấp. Nhưng gặp rất nhiều khó khăn trong việc đọc hiểu một bài văn nào đó. Mình mong bạn nào có kinh nghiệm về dịch thuật giúp mình LÀM SAO ĐỂ CÓ THỂ DỊCH TỐT ĐƯỢC MỘT BÀI VĂN ? Nhân tiện đây mong các bạn dich giúp mình bài này với. Cảm ơn các bạn nhiều !
文化 と 偏見
異文化に接したとき、私たちはよく数少ない体験から的外れな一般化を試みることがある。「だいたい。。人は。。。。」といった俗流民族文化論の多くはこのたぐいである。もちろん体験が少ないからといって、一般化が全て誤っているというこにはいらない。逆に、体験が豊富からといって、一般化が正しいともかぎらない。むしろ、優れた洞察力によって数少ない体験から的確に半質を抽出し、正しい一般化を行う人もいる。しかし、常識的には、少数例からの一般化は的外れである危険性が強いといってよい。的外れはやがて偏見につながる。
さらに私たちは、単なる個人的な差でしかない違いを、民族的、文化的な違いに錯覚しがちである。その程度の違いなら日本人どうしの間でも、珍しいことではないはずなのに、相手がたまたま外国人であったりすると、違いは一挙に民族的、文化的な違いであるかのごとく大げさに語彙されてしまう。
一番気をつけなければならないのは、私たちはとかく異文化を蔑視しがちなことである。理解困難なこと、共存しがないと感じられることにぶつかれると、私たちはこれを蔑視することで遠ざけようとする。「イソップ物語」にも、手の届かない高さにあるぶどうを、あれは酸っぱいからと言って取ることをあきらめたきつねの話がある。洋の東西を問わず、共通な心理が働くもののようである。
Trích từ 日本語中級J501. CẢM ƠN CÁC BẠN NHIỀU !
文化 と 偏見
異文化に接したとき、私たちはよく数少ない体験から的外れな一般化を試みることがある。「だいたい。。人は。。。。」といった俗流民族文化論の多くはこのたぐいである。もちろん体験が少ないからといって、一般化が全て誤っているというこにはいらない。逆に、体験が豊富からといって、一般化が正しいともかぎらない。むしろ、優れた洞察力によって数少ない体験から的確に半質を抽出し、正しい一般化を行う人もいる。しかし、常識的には、少数例からの一般化は的外れである危険性が強いといってよい。的外れはやがて偏見につながる。
さらに私たちは、単なる個人的な差でしかない違いを、民族的、文化的な違いに錯覚しがちである。その程度の違いなら日本人どうしの間でも、珍しいことではないはずなのに、相手がたまたま外国人であったりすると、違いは一挙に民族的、文化的な違いであるかのごとく大げさに語彙されてしまう。
一番気をつけなければならないのは、私たちはとかく異文化を蔑視しがちなことである。理解困難なこと、共存しがないと感じられることにぶつかれると、私たちはこれを蔑視することで遠ざけようとする。「イソップ物語」にも、手の届かない高さにあるぶどうを、あれは酸っぱいからと言って取ることをあきらめたきつねの話がある。洋の東西を問わず、共通な心理が働くもののようである。
Trích từ 日本語中級J501. CẢM ƠN CÁC BẠN NHIỀU !